【あいち2022】常滑市〜見どころ、概要、感想まとめ〜
国際芸術祭「あいち2022」の会場の一つ「常滑市」へ行ってきたのでご紹介します。
常滑市は、焼き物の街として知られています。
作品展示がされている場所も、通称「やきもの散歩道」と呼ばれる散歩コースです。
歩いていると、古くて立派な建物をたくさん見つけることができます。
そして芸術作品も、焼き物に関連するものがたくさん。
それに、国際芸術祭というコンセプトが合わさって、メッセージ性の強いものが多いという印象です。
この記事では、常滑市での作品展示の見どころや周り方のコツなどを紹介していきます。
これから常滑市へ行く方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
▼「あいち2022」全体の情報を知りたい方は、先にこの記事をどうぞ。
常滑市の見どころ
「常々」に展示されている5人の顔を見て、誰だかわかる人は、歴史にお詳しい方ですよね。
この方々は、プラザ合意に関わった人たち。
プラザ合意によって、ノベリティ人形産業の衰退につながったと主張された作品です。
映像作品もあって、なかなか見応えありですよ。
屋根裏部屋には、こんなマークも施されているので、お見逃しなく。
好奇心を発揮して、いろんな角度から建物内を見渡さないと、見つけることはできません。
「旧丸利陶菅」に展示されているクッキーやモチのような作品は、常滑市で最も好きな作品でした。
美味しそうな見た目をしていますが、常滑焼の材料やスパイスなどが混ざっていて、人が食べることはできません。
僕がこの作品を気に入っている理由は、その圧倒的な数です。
展示場一面に陳列されていて、インパクトがヤバすぎます。
クッキーは感謝を捧げるという意味があるらしく、そんな想いにも、心打たれるものがありました。
2階に上がると、夜空に浮かぶ星座のような作品があります。
しかし実は、弦になっていて、触って音を出すことができます。
他にも音を奏でる作品展示がありますし、実際に奏でている映像作品もあります。
こういう、五感のあらゆる部分を使った作品が、僕は大好きです。
「旧急須店舗・旧鮮魚店」にあるイチジク男の展示も面白かったです。
あるイチジク農家さんの人生が舞台になっていて、最後は、心温まるシーンで完結します。
物語は、隣接しているイチジク畑にも続いていて、イチジク栽培の様子を観察することもできます。
運がいいと、題材になったと思われるイチジク農家さんと出会うことができますよ。
「旧青木製陶所」では、クスッと笑える映像作品と出会うことができます。
実際に使われていた陶器窯の真横で繰り広げられる彫刻の話に、時間を忘れて耳を傾けてしまいました。
「INAXライブミュージアム」では、常滑市出身の鯖江良二さんの作品が展示されています。
常滑市ならではという作品に、とても強いメッセージが込められているのを感じます。
あいち2022で、ほぼ唯一といっていい撮影NG作品もありました。
常滑市の概要
地域概要
知多半島の中央、西海岸に位置する人口約6万人の市。平安時代末期頃から「古常滑」と呼ばれる焼き物の産地として知られ、瀬戸、信楽、越前、丹波、備前と並び、日本遺産に認定された日本六古窯の一つ。江戸時代以降は急須、明治時代からは土管、タイルなど時代に合わせた焼き物を生産し、現在でも窯業は主産業となっている。昭和初期の風情を随所に残す「やきもの散歩道」を中心に、旧製陶所や廻船問屋瀧田家、INAXライブミュージアムなどで展示予定。
会場
- 旧丸利陶菅
- 廻船問屋 瀧田家
- 常々
- 旧青木製陶所
- 旧急須店舗・旧鮮魚店
- INAXライブミュージアム
開館時間、休館日
10:00-17:00
※入館は閉館の15分前まで
水曜休館
参加アーティスト
常滑市のモデルコース
常滑市は、ガイドブックをみると、こじんまりした街で作品展示がされているように思われるかと思います
しかし、坂道が多いことや道が分かりにくいので、想定よりも多めに鑑賞時間を見積もっておくのがおすすめです。
INAXライブミュージアム以外の会場は、すべて徒歩圏内です。
自動車で行っても公共交通機関で行っても、好きなように鑑賞して問題ないかと思います。
その代わり、ガイドブックP15にある「やきもの散歩道エリアMAP」で、しっかりと現在地を把握しておいてください。
一応、街中に作品までの案内がありますが、気を抜くと迷子になります。
間違った方向に歩いてしまったら、急な坂道に出くわして、かなり時間と体力を奪われることになってしまいますよ。
目安の鑑賞時間は、普通に鑑賞するなら2時間程度、ゆっくり目なら3時間程度です。
INAXライブミュージアムでは、あいち2022関連作品は少なめです。
なので、関連作品だけ鑑賞するなら、ものの15分で終わります。
しかしここには、常滑市独特の焼き物展示が多数あります。
僕は、早足ですべての展示を見たのですが、想像以上に面白かったです。
なのでみなさんにも、追加料金を払って、INAXライブミュージアムの鑑賞もおすすめしたいです。
ゆっくり目でみたとして、だいたい2時間を見積もればOKです。
なかなか常滑市に来る機会もないかと思うので、ぜひ鑑賞して行ってくださいね。
常滑市の感想まとめ
常滑市の作品展示は、焼き物とのコラボレーションが面白い作品が多かったです。
地域性がガッツリと取り入れられていて、街と芸術とが一体になっている感じがしました。
ただ、坂が多くてかなり疲れました。
天候も最高によかったので、水分不足になりそうで焦りました。
カフェや自販機は、ところどころにあるものの、鑑賞時には水分をたっぷり持って行ってくださいね。